ららぽーと福岡

ららぽーと福岡のアクセスや駐車場のおすすめ情報!地元民が近くのパーキングなどを紹介

福岡市博多区に2022年4月25日開業の「ららぽーと福岡」!

ららぽーとは、全国に展開する複合型の大人気の大型ショッピングセンターで、ついに九州初上陸することになりました!

全国各地にある「ららぽーと」には県外からホテルに泊まり、遠路はるばる訪れる方もたくさんいるほど、大人気の商業施設です。

となると、グランドオープン時に絶対に考えなくてはいけないのはアクセスや駐車場のことです。。。

「立体駐車場はどこ?」

「ずっと満車で待つの大変。。。」

「西鉄バスや電車がいいのかなぁ」

そう思われる方、多いのではないでしょうか??

立体駐車場の入り口場所や、ずっと満車が続くときは近くのパーキングに停めるなど、あらかじめ調べておくといいかもしれませんね!

そこで今回は、ららぽーと福岡近くの地元民がアクセス方法や周辺の交通状況、混雑時間やどの立体駐車場がおすすめかなど調査しました。

この記事を読んで予習していただいて、いち早く買い物をできるようになれればと思いますので、最後までお付き合い頂ければ嬉しいです(^^♪

では行ってみましょう!

 

ららぽーと福岡のアクセス方法は?

とにかく「ららぽーと福岡」には話題性が多いですね(^^♪

全国で子供に大人気の「キッザニア」や「おもちゃ美術館」、等身大のガンダム、数多くの人気ファッションや飲食店が立ち並んでいて、子供から大人まで一日ずっと楽しめます!

そうなると、家族連れの車で来るお客さんが多いので駐車場は確実に満車がしばらく続くと予想できますよね。。。

少しでも早く「ららぽーと福岡」に入るためにアクセスや駐車場の混雑時間などをあらかじめ確認しておいた方がよさそうです。

また、車の混雑が苦手な方はバスや電車を利用する手段も考える方も多いと思います!

 

「ららぽーと福岡」の場所は?

ららぽーと福岡は福岡市博多区青果市場の跡地に建設されました。

主な場所などはこちらです↓↓↓

「三井ショッピングパーク ららぽーと福岡」

〒812-0893 福岡県福岡市博多区那珂6丁目23−1

博多駅からは車で約20分、福岡都市高速道路からは板付ICから約10分ぐらいのところにあります。

 

ららぽーと福岡のJRや西鉄などの最寄り駅は?

ららぽーと福岡の最寄り駅

  • JR ・・・ 「竹下駅」
  • 西鉄電車・・・「大橋駅」

JR竹下駅

ららぽーと福岡はJR鹿児島本線にある「竹下駅」が最寄り駅です。

takeshitaeki

引用:https://play-life.jp/plans/19349https://play-life.jp/plans/19349

JR博多駅からは鹿児島方面に1駅、所要時間は5分なので結構便利ですね(^^♪

ここから西口側へ向かい、南に徒歩9分の場所にららぽーと福岡はあります。

 

西鉄大橋駅

西鉄電車は大橋駅が最寄り駅となりますが、ららぽーと福岡へは少し距離があって徒歩で行くには大変かも。。。

でも、大丈夫です!

もし西鉄電車を利用される場合は、新しく新設されるバスルートがおすすめで、西鉄バスが大橋駅から、ららぽーと福岡へ直行する新ルートを作りました!

詳しくは後でご紹介していきます。

ららぽーと福岡へのバスのルートは?

ららぽーと福岡が2022年4月25日にオープンするにあたり、西鉄バスでは2022年4月18日より、新しい路線バスを新設、増便しました。

これにより、ららぽーと福岡へのアクセスはかなり利便性が良くなっていますね!

 

ららぽーと福岡への直行バスの新ルート

ららぽーと福岡へ直行するららぽーと福岡へのバス新ルートは以下の通り。

  • JR竹下駅 ⇔ ららぽーと福岡
  • 西鉄大橋駅 ⇔ ららぽーと福岡
  • 福岡空港 ⇔ ららぽーと福岡

3つとも直行バスが走ります。

bus2

引用:https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1390591.html

2022年4月18日のダイヤ改正はこちら

bus

引用:西鉄グループ

 

地元民がおすすめする車で行くベストなアクセス道順は?

まず車で行く方で県外から来る方は九州自動車道の「太宰府IC」から福岡都市高速へ、県内から来る方は福岡都市高速を利用する方が多いかと思います。

福岡都市高速の最寄りの降り口は「板付IC」「月隈IC」のどちらかです。

fukuokatoshikou

引用元:https://www.fk-tosikou.or.jp/guide/deiriguchi/fukuoka.shtml

県外から来る方は「板付IC」で降りる

県外から来る方は福岡都市高速を利用する場合、「板付IC」で降りるのがベストです。

ナビでも同じように板付ICが表示されるかと思います。

太宰府インターで都市高速に乗り換えますが、手前の「金の隈」「半道橋」で降りて、違うルートや裏道などを使っては!?と考えたいところですが、実はどの道も日中は平日と土日関係なく常に混雑している道路ばかりです。。。

九州自動車道「太宰府IC」

↓ 約5~10分

福岡都市高速「板付IC」から「筑紫通り」へ

↓ 約10~20分??

「ららぽーと福岡」到着

板付ICから「ららぽーと福岡」へ向かう「筑紫通り」は二車線ありますが、おそらくここで渋滞にハマる可能性があります。

この通りは青果市場があった時からずっと渋滞が多い通りです。

「あー、なんか裏道ないかなー!」とここでも考えがちですが、このあたりも全然ないので耐えるしかありません。。。

あと少しでららぽーとで楽しめる!と我慢して辛抱です。

 

北側からは「月隈IC」か下道がおすすめ

もし、ららぽーと福岡より北側で、福岡都市高速を利用したい方は「月隈IC」がお勧めだと思います。

ナビではあまり表示されないと思いますが、月隈ICを降りた後のららぽーと福岡への通り「下月隈高木線」は普段は他の道より若干交通量が少ない道路です。

ららぽーと福岡がオープンすると、もちろん渋滞は予想されますが、選択肢のひとつとして考えることもアリだと考えます。

福岡都市高速「月隈IC」から「下月隈高木線」へ

↓ 約5~10分

「ららぽーと福岡」到着

もしくは、福岡都市高速を利用せずに下道でららぽーと福岡を目指すのもいいと思います。

ららぽーと福岡付近まではそこまで混雑する道はないので、焦らず、自分の走りやすい通りを走ってもいいのかなと考えます(^^♪

 

ららぽーと福岡の駐車場情報・料金や混雑時間は?

駐車場

「ららぽーと福岡」の駐車場のしくみはどうなっているのでしょうか?

ここからは「ららぽーと福岡」の駐車場の基本的情報や駐車料金、混雑時間の状況などをお伝えしていこうと思います!

 

「ららぽーと福岡」の駐車場の基本情報

rarafukuokaparking

引用元:https://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2021/0713/

ららぽーと福岡の駐車場の基本情報はこちらです↓↓↓

総駐車可能台数 約3050台
立体駐車場 3棟
平面駐車場 1ヶ所
駐車料金 下記にて説明します
提携パーキング 不明

三井不動産の基本情報によれば、駐車可能台数は約3050台と収容数は十分あります。

配置図を見る限り、立体駐車場が3棟ある他に平面駐車場が1ヶ所と、店舗棟の屋上にも駐車場が設置されていますね。

 

「ららぽーと福岡」駐車場の料金はどれぐらい?

駐車料金(平日) 30分200円
駐車料金(土日祝) 30分200円
買い物サービス 情報未開示

この金額を見て、周辺と比べても正直、、高いです!

でも、だいたいのショッピングモールにはお買い物した際の無料サービスがあります。

これについてはまだ不明のため、情報がわかり次第追記しますが、ご参考までに「ららぽーと福岡」近くの商業施設では、店舗の利用客に対して3時間無料という設定になっているところもあります。

全国のららぽーと各店の情報を見ると、クレジットカードを作ると駐車場優待を受けることができます。

それが様々な特典がもらえる「三井ショッピングパークカード」です。

もしららぽーとをたくさんご利用になる場合は、ご加入されたほうがおススメですね(^^♪

 

キッザニアの利用客は駐車料金の長時間無料も

ららぽーと福岡に来る目的が「キッザニア」という方は圧倒的に多いはず!

「キッザニア東京」と「キッザニア甲子園」の利用客には長時間無料サービスがあるので、キッザニアで楽しむ方は駐車料金の事を気にせずに遊べそうですね!

キッザニア利用客の場合

  • 「キッザニア東京」・・・最初の1時間無料、第1部5時間無料、第2部4時間無料
  • 「キッザニア甲子園」・・・買い物金額にかかわらず7時間無料

2022年4月のグランドオープン時にはまだキッザニアは開業していません。。。

予定では2022年夏頃ということで、キッザニア利用の長時間無料サービスはまだ先ですが、こういった情報もちゃんと抑えておいたほうが良さそうですね!

 

ららぽーと福岡の混雑時間は?

ららぽーと福岡の混雑時間に関する情報ですが、まだ情報としてはありません。

ですが、他のららぽーとではこのような情報もあります。

土日祝の場合

  • 11時から徐々に増え始めて、11時半~14時ごろまでピーク
  • 15時から17時までは混雑し、18時から徐々に減少

どこのショッピングモールも同じような状況だとは思いますが、人それぞれ来店できる時間帯は異なりますので、このような情報も予習しておいて損はないですね(^^

 

「ららぽーと福岡」オープン時におすすめする駐車場は?

ここからが重要なポイントとなります!

ららぽーと福岡グランドオープン時は確実に渋滞が予想されます!

「ららぽーと福岡」の周りの道路で、2車線は東側の「筑紫通り」のみで、それ以外はどこも1車線のため、渋滞にハマると途中での他の駐車場への転換は困難です。

もちろん誰よりも早い時間に向かっていれば、駐車場にすんなり入れるかもしれませんが、遠方から来る方や道に詳しくなければ、遅れをとって何時間も来場できない可能性は十分に考えらます!

ライバルに勝つためには、予測される車の流れあらかじめどこの立体駐車場に停めるか決めておく必要がありますね!

これでスムーズに買い物へ足を運べるかが決まってきます!

では、おすすめの立体駐車場がどこなのかご紹介していきます。

 

地元民がおすすめする立体駐車場は?

そこで、地元民である筆者が考えるいちばんおすすめする立体駐車場はズバリこちらです↓↓↓

駐車場

引用元:https://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2021/0713/

おすすめの立体駐車場はららぽーと敷地内から左下にある③の南立体駐車場です!!

土地勘がないと、???ですよね。

ここからご説明いたします!

 

③の南立体駐車場をおすすめする理由

先ほどの配置図は東西南北を正確に表しています。

大通りから一番に見えるのは①の立体駐車場。

右側の大通りは「筑紫通り」で片側2車線の道路で、交通量が多いことと店舗棟に近い為、おそらく①の立体駐車場が真っ先に満車になると考えられます。

その①に入れない車の列がそのまま先に延びて北側の②の立体駐車場に流れるのではないでしょうか?

立体駐車場が満車になる順番の予想

①の立体駐車場

②の立体駐車場

③の南立体駐車場 ←おすすめ!!

たしかに①と②の立体駐車場の収容台数は多いですが、万が一全部埋まってしまった場合、後手に回り、全てが満車になってしまうかもしれません。。。

そうなる前に大通りから見えない死角にある駐車場を最初に狙います。

最初から③の南立体駐車場と決めて、そこを一直線に目指した方がいいのではないかと考えます!

もう一点おすすめする理由を説明すると、、この立体駐車場って入り口がわかりにくいところにあるので他の利用者が見つけにくく、利点となりそうだからです!

この入り口がどこなのか最初から把握しておくのがポイントだと思います!

 

③の立体駐車場の入り口への道順は?

先述でもあったとおり、県外から来る方は「筑紫通り」「下月隈高木線」から、ららぽーと福岡に向かいます。

rarafukuoka03

引用元:https://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2021/0713/

近くの交差点は「弓田」というガストが角にある片側2車線の交差点。

弓田交差点から下の図のような赤線ルートがおすすめとなります↓↓↓

parking

③の立体駐車場の入り口に向かうには、この「筑紫通り」と「下月隈高木線」がちょうど交わる「弓田交差点」から西側に少し向かいます。

目印は弓田交差点の角にある「ガスト」

このガストから西側に進みます。

  • 筑紫通りから北上して来る方→ガストが見えたら左折
  • 福岡国際空港から月隈ICから来る方→ガストを直進

そうすると、ダイソーが見え、ファミマとオートバックスあたりで線路上の架橋が見えます。

③の立体駐車場はこの橋を上らず、架橋の沿道を走ります。

 

沿道を直進します。

 

直進するとそのまま橋下へ右折カーブがあるのでUターンすると、③の立体駐車場の入り口にたどり着きます。

 

橋の下をグルっと回ります。

 

そうすると左手に南立体駐車場が見えてきます。

 

Uターンするとすぐ左に入り口があります。

近くには平面駐車場もあるので、そちらに滑り込むこともできるかも知れませんので、ぜひこのルートを目指してみてはいかがでしょうか(^^♪

 

ららぽーと福岡の近くのパーキングは?

駐車場

万が一、せっかく遠いところから来たのにららぽーと福岡の立体駐車場が全て埋まってしまった場合ってとても困りますよね?

そんな時には近くのパーキングに停める方法も手段の一つとして考えておいたほうが良さそうですね!

とはいっても実は近くに大きなパーキングというものがないのが現状です。。。

もしかしたら、今後建設の予定があるかもしれませんが、ほとんどのパーキングが小規模なのです。。。

でも、もしわずか数台でも空車であれば停めるチャンスもあります!

いくつかピックアップしますので、ご参考に。

(※2022年3月調査のため、変更されている場合もあります。)

 

 

アルゴパーク五十川1丁目

アルゴパーク五十川1丁目
〒815-0001 福岡県福岡市南区五十川1丁目13

タイムズ五十川第2

タイムズ五十川第2
〒815-0001 福岡県福岡市南区五十川2丁目10

アルゴパーク諸岡1丁目

アルゴパーク諸岡1丁目
〒812-0894 福岡県福岡市博多区諸岡1丁目4−32

 

日本パーク 竹下4丁目第2コインパーク

日本パーク 竹下4丁目第2コインパーク
〒812-0895 福岡県福岡市博多区竹下4丁目12−2

 

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回はららぽーと福岡のアクセスや駐車場の混雑時間は?料金や近くのパーキングを調査と題してお伝えしていきました!

ららぽーと福岡のアクセル方法について少しは予習できたでしょうか??

駐車場や混雑時間などあらかじめ知っておいて損はないですよね(^^

まだ駐車料金などは発表されていませんが、わかり次第追記していきます。

近くのパーキングの情報についても同様に今後も調査していきたいと思います!

最後までお読みいただきありがとうございました。